春日井商工会議所の第114回通常議員総会が、ホテルプラザ勝川で開催されました。今回は2023年度事業報告並びに一般会計、特別会計収支決算(案)、常議員の選任、また新たな会頭を選出する議案もありました。商工会議所の基本理念は『地域商工業の収益向上・発展に努め、納税を通じ豊かで活気あふれる春日井市の町づくりに貢献します!』というものです。
重点実施項目として『①中小企業の多様な経営課題の解決に向けた支援 ②事故変革に挑戦する中小企業の成長を支援 ③「産・学・官・金」連携による地域活性化の推進』が挙げられていました。会員数は丁度新型コロナウイルスのパンデミックが世界で起きた頃の2019年に4,159という最低数を記録しましたが、2021年にはプラスとなり4,269まで伸ばしました。現在は少し減少しています。
女性の皆さんの活躍も少しずつ伸びています。が先日の新聞に2024年の日本のジェンダーギャップ指数は146か国中で118位と発表されました。前年の125位からは少し上がりましたが、先進7か国(G7)では依然として最下位です。健康は58位、教育は72位と高いのですが、政治は113位、経済は120位と遅れています。頑張っている女性の皆さんを少しでも応援できるように頑張っていきます。